まこブログ

我が家の猫、読書、料理の話題を中心に投稿します。

6月読んだ本まとめ

6月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:3128
ナイス数:313

ファーストラヴファーストラヴ感想
虐待と一言で片付けるにはあまりに色々なケースがあり、また、それに相対さないといけない人々の心情の描写に気が滅入ったし、対岸の火事では無いのかもと不安を覚えたが、結末には希望を感じました。主人公の旦那さんの人柄も大きく関与していると思いますが、ここに著者の優しさを感じました。と、いうか、こんな出来た人、そうそういないよね。
読了日:06月29日 著者:島本 理生
未来のミライ (角川文庫)未来のミライ (角川文庫)感想
ずっと前に忘れてしまった子供の頃の気持ちを思い出させてくれるシーンがいくつかありました。が、物語としての勢い、面白みがどうも…。これを映画だとどう見せてくれるのか、期待します。
読了日:06月27日 著者:細田 守
未来未来感想
主人公の決意には共感するが、そこまでの過程がどうも残酷すぎて最後まで読み終えても感動より悲壮感が強く残ってる。あと、自分のものさしでしか測れないというくだりは耳が痛い。自分で生き辛くしてるんだろうけど、なかなか直せるものでは無いよねぇ。
読了日:06月25日 著者:湊 かなえ
葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)感想
評判通りなるほど面白い一冊でした。主人公たちの描写に漠然とした違和感を感じつつもテンポ良く種明かしの終盤まで読み進めていました。読み終えるとこのタイトルもしっくり来ます。
読了日:06月20日 著者:歌野 晶午
いつかの人質 (角川文庫)いつかの人質 (角川文庫)感想
盲目の少女ついては視点や心理面も含め読み応えがありました。が、その他の登場人物については最後までしっくりこないまま終わってしまった感が強い。何かとても残念な一冊。
読了日:06月14日 著者:芦沢 央
天使のナイフ (講談社文庫)天使のナイフ (講談社文庫)感想
自身に限っても加害者、被害者どちらにもなり得ると漠然とした憂がある。本作を読む中、家族のことも含めると世の中の不条理に接する際、どう対処するのだろうか、重い気分だ。二転三転するストーリー、伏線の回収、読み応えのある1冊ですが、手に取るのはもう少し年をとって気楽な立場になってからがよかったな。
読了日:06月10日 著者:薬丸 岳
真実の檻 (角川文庫)真実の檻 (角川文庫)感想
過去の真相を明らかにする中、主人公の葛藤や司法制度の問題など読み応えはありました。しかし、帯に中盤以降に明らかになるネタバレがあるのはどうかと。あと、結末が綺麗すぎるかな。「闇に香る嘘」の不気味な描写がとても印象的だった作家です。今後も期待してます。
読了日:06月06日 著者:下村 敦史
焼肉ドラゴン (角川文庫)焼肉ドラゴン (角川文庫)感想
虚しさの中に前向きさを感じる作品でした。戦中、戦後の日本と周辺国を考えるとやりどころの無い気持ちになるが、そんな時代にも生活している人たちがいて今があるのだろう。今だけを見て物事や善悪を割り切って判断したとしても将来的にどうなんだろう。感傷的な自分に酔いたい今日この頃。
読了日:06月03日 著者:鄭 義信
どん底: 一流投手が地獄のリハビリで見たものどん底: 一流投手が地獄のリハビリで見たもの感想
プロ野球の投手のケガからの再起を6人からの取材を元にまとめられている。活躍、引退の時期を覚えている選手も多く気の遠くなるリハビリや葛藤には想像を絶する。アドバイスは出来るが自分のことは自分しか分からないと語る方が多いが、それは当時、本当に孤独な戦いだったことを物語っているのだろう。
読了日:06月03日 著者:元永知宏

読書メーター